2024年2月3日(土)は、
『節分(せつぶん)』
季節の節目を意味する
日本の伝統行事の一つ
<春の始まりを祝う儀式>
節分の代表的な行事
「豆まき」は…
鬼や厄を払うために豆をまく儀式
豆をまく際には、
「鬼は外、福は内」と叫ぶのが慣習
「恵方巻き」とは?
その起源は、
幕末から明治時代初頭に、
商売繁盛、無病息災、家内円満を願って
節分に巻き寿司を恵方に向かって
食べることが始まり
※2024年の”恵方”は東北東
又、
特定の寺社では、
新しい季節の始まりを迎え、
邪気を払い、
幸運を呼び込むための伝統的な儀式として
芸能人や有名人を招いて
節分イベントが開催され、
多くの人が訪れています。
東京競馬場がある
府中市大國魂神社で開催される
『令和6年大國魂神社節分祭』
豆まき式に参加するゲストは…
【第一回】<pm2:00>
簡秀吉(俳優)
明治大学野球部
府中市マスコットキャラクター
⇒「ふちゅこま」
府中観光協会キャラクター
⇒「古都見ちゃん」
府中市商店街連合会キャラクター
⇒「フーちゃん」
京王電鉄キャラクター
⇒「けい太くん」
【第二回】<pm4:00>
簡秀吉(俳優)
三上正貴 選手(東芝ブレイブルーパス東京)
出川 翔 選手(立川アスレティックFC)
マスコットキャラクター「アスレくん」
読売ジャイアンツ女子チーム
明治大学野球部
府中市マスコットキャラクター
⇒「ふちゅこま」
府中観光協会キャラクター
⇒「古都見ちゃん」
府中市商店街連合会キャラクター
⇒「フーちゃん」
京王電鉄キャラクター
⇒「けい太くん」
【第三回】<pm6:00>
日本相撲協会(田子ノ浦部屋)
⇒ 小結 髙安晃 関
純 烈<武蔵国 府中大使>
松本莉緒<武蔵国 府中大使>
棋士
⇒ 中倉彰子、中倉宏美
歌手
⇒ 高木ちえ美、つかさかず樹
出川 翔 選手(立川アスレティックFC)
マスコットキャラクター「アスレくん」
FC東京マスコットキャラクター
⇒ 東京ドロンパ
明治大学野球部
府中市マスコットキャラクター
⇒「ふちゅこま」
府中観光協会キャラクター
⇒「古都見ちゃん」
府中市商店街連合会キャラクター
⇒「フーちゃん」
京王電鉄キャラクター
⇒「けい太くん」
/
節分祭
\市内に #節分祭 ポスターを張り出し始めました✨
豆まき式には日本相撲協会から #髙安関。
武蔵国府中大使 #純烈 の皆さん、#松本莉緒 さん。ポスターには間に合いませんでしたが、特撮ヒーロー俳優さんもお越しいただきます🦊🏮令和6年大國魂神社 節分祭https://t.co/l8yQYO3jUa pic.twitter.com/Wq861gQwyg
— 府中観光協会 (@fuchukankoukyo1) January 11, 2024
/
スポーツチーム
\令和6年 大國魂神社 節分祭
明治大学野球部
東芝ブレイブルーパス東京 から、年男の三上選手!
立川アスレティックFC 出川選手!
FC東京 から東京ドロンパ、そして読売ジャイアンツ女子チーム も豆まき式にお越しいただきます※サンゴリアス/アルバルクは試合等のため不参加 pic.twitter.com/JcAzkGvTKS
— 府中観光協会 (@fuchukankoukyo1) January 17, 2024