
7月17日のレッドソックス戦(ヤンキースタジアム)に先発
6回3安打1失点で7勝目を挙げたヤンキースの
田中将大投手
この試合でブロック・ホルトに投じた1球が米メディアを騒然とさせた。
CBSスポーツは、
「この田中のえげつない球を見よ」との見出しで特集
左打席のホルトが腰を引くほどのコースから一気に外角へ
オースティン・ロマイン捕手も予想以上の変化についていけないほど…
「この変化は”リバース・スライダー”と名付けてもいい」と
動画付で驚異のシンカーを伝えた。
又、
FOXスポーツでは、
「今季最もぞっとする1球で捕手さえもあざむいた」と見出しを付け紹介
「捕手もついていけていない。もちろん打者が打てるはずもない」と伝えている
2014年にメジャーに渡った田中将大は、
伝家の宝刀・スプリットを武器に全米を震撼させた。
2016年に入り、
それまでのスプリットピッチャーから、
シンカーなどを織り交ぜてゴロを打たせるスタイルヘ
CBSスポーツも
「彼は非常に優れたスプリット投手として知られてきたが、
それを生かすのにも有効な第2の武器を手にしていた」と評価した
シンカーは、
ダルビッシュ有(レンジャース)はもちろん、
ヤンキース時代の黒田博樹も得意にしていた。
メジャーのボールは変化しやすいといわれているが、
ここまでえげつない曲がり方をするのは正直驚きだ。
google Sponsored Link