2020東京オリンピック期間中のプロ野球開催は東京ドーム等で代替

この記事は2分で読めます

2020年
東京オリンピックイヤー
プロ野球開催にも大きな支障が出る

2020年7月24日(金)から
2020年8月9日(日)までの
東京オリンピック期間中は、
約3週間公式戦が中断される
それに伴い、
過密日程が随所に出てくる
セパ公式戦の開幕も
例年より1週間早い3月20日(金)

公式戦が中断される期間は、
7月19日(日)ヤフオクドーム
7月20日(祝)ナゴヤドームで行われる
オールスターゲーム以降、
7月21日(火)から8月13日(木)まで

一方、
オリンピック開催に伴い
関係者等の待機場所、
資材置き場として使用される
東京ヤクルトの本拠地・神宮球場及び、
野球・ソフトボールの
メイン球場として使用される
横浜DeNAの本拠地・横浜スタジアムが
使用できない期間の公式戦については、
東京ドームを中心に
代替の球場で行われる

五輪開催に伴う代替球場での試合一覧

◆東京ヤクルト主催試合
7月7日(火)~9日(木)
ヤクルトVS中日(東京ドーム)
7月14日(火)~16日(木)
ヤクルトVS阪神(東京ドーム)
8月22日(土)~23日(日)
ヤクルトVS阪神(東京ドーム)
8月25日(火)~26日(水)
ヤクルトVS巨人(松山)
9月4日(金)~6日(日)
ヤクルトVS中日(東京ドーム)

◆横浜DeNA主催試合
6月26日(金)~28日(日)
DeNAVS阪神(東京ドーム)
6月30日(火)~7月2日(木)
DeNAVS中日(東京ドーム)
7月17日(金)~18日(土)
DeNAVS巨人(ZOZOマリン)
8月14日(金)~16日(日)
DeNAVSヤクルト(新潟)

東京オリンピック野球の出場枠

1枠目
開催国(日本)

2枠目
欧州・アフリカ予選最上位1チーム

3、4枠目
2019年プレミア12での
アジア・オセアニア地区
(日本除く)
アメリカ大陸で最終成績上位2チーム

5枠目
2020年3月のアメリカ予選の最上位1チーム
(プレミア12での出場決定国は除く)

6枠目
イタリア開催<敗者復活>
アフリカ・ヨーロッパ予選の2位

アメリカ予選の2位、3位
2019年アジア予選の上位2カ国
(出場権を得ている国以外)と
2019オセアニア予選の優勝国の
計6か国の中で勝ち上がった1チーム

東京オリンピック野球の日程

◆1次リーグ(予選)日程

7月29日(水)福島あづま球場
12:00 – 15:00

7月30日(木)横浜スタジアム
19:00 – 22:00

7月31日(金)横浜スタジアム
12:00 – 15:00
19:00 – 22:00

8月1日(土)横浜スタジアム
12:00 – 15:00
19:00 – 22:00

◆決勝トーナメント日程

8月2日(日)横浜スタジアム
12:00 – 15:00
19:00 – 22:00

8月3日(月)横浜スタジアム
12:00 – 15:00
19:00 – 22:00

8月4日(火)横浜スタジアム
19:00 – 22:00

8月5日(水)横浜スタジアム
12:00 – 15:00
19:00 – 22:00(準決勝)

8月6日(木)横浜スタジアム
19:00 – 22:00(準決勝)

8月8日(土)横浜スタジアム
12:00 – 15:00(3位決定戦)
19:00 – 22:30(決勝)

google Sponsored Link

関連記事




【最新】無料オファー

SMAP情報